どんぐり・めだか・マングローブのベランダ日記

様々な種を拾ってきてはベランダで育て、発芽・育成を観察する日記です。ミナミヌマエビ、めだかの育成、どんぐり、マングローブの育成日記がメインです。

2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ココヤシの発芽

数年前に石垣島にいったとき、民宿のおじさんがビーチで拾ったココヤシに水やりをすると発芽すると教えてくれた。 ココヤシは熱帯地域に自生しているが、日本には熱帯気候の地域はない。 熱帯気候の定義のひとつは「一番寒い月の平均気温が19℃以上」らしく、…

アボカドとインコとひょうたん

以前からいくつも育てては途中で枯れてしまっていたアボカドだが、 スーパーで買うたびにもったいなくて発芽にチャレンジしてしまう。 あのまるっと大きな種にはものすごい何か可能性を感じてしまうのだ。 アボカドなのかアボガドなのかいまだによくわからな…

ベランダの緑化が止まらない

猛暑、台風も過ぎ去ってベランダの植物達も一息ついた様子。 朝晩の気温もめっきり秋めいて、そろそろ紅葉に向けて勢いも鈍りそうなので写真を残してみた。 秋田どんぐり1号は、酷暑と風でだいぶ葉っぱが傷んでいる。 ベランダは風が強く、乾燥しがちでどう…

マングローブ発芽

めだか、ミナミヌマエビを飼育しているたらいにマングローブをぶちこんでいた。 拾った時点で既に干からびているものもあり、あまり期待していなかったが、早々に一本発芽した。 奥の一本も先端がほころんで、もう一息で葉っぱが出てきそうだ。 昨年は真夏に…

秋田どんぐりの成長

秋田で拾った、たぶんコナラのどんぐり。 まだお付き合いをする前の嫁とどんぐりを拾って蒔いた。 ものすごく適当に野菜用の土に乗せただけで春には芽を出し、その後ぐんぐんと成長し、そしてどんぐり育成にはまった。 どんぐり育成はものすごく地味だ。 別…

マングローブをめだか鉢にぶちこむ

西表島旅行では計13本のマングローブの種を拾ってきた。 昨年はカヤックからのキャッチがほとんどで新鮮なものが多く、発芽率は極めてよかった。 今年は砂浜で拾ったものも多く、すでに虫食いのような穴が開いているものもある。 発芽率はあまり期待できない…

西表島旅行

ニート大学院生は暇なのでブログを書く。 夏休みに西表島、小浜島、石垣島と巡ったので記録しておく。 西表島は沖縄県の八重山諸島に属するなかなか大きな島だ。 大阪からは関西空港発で南ぬ島(ぱいぬしま)石垣空港へ飛び、そこから離島ターミナルへ移動し…

現在のベランダ

育ちすぎててんやわんやの東側ベランダ こちらはどんぐり、藤、みかん、枇杷、りんご、松、ギガントセコイア、もみじなどを育成中。 どんぐりの内、今年で5年目になる2鉢がベランダの柵を超える高さになった。 どちらも秋田県にかほ市のあがりこ大王という巨…

ブログを始めてみた。

昨年に引き続き、夏休みに西表島、石垣島へ旅行に行ってきた。 現在のマンションに住んで2年半になるが、その間に嫁が様々な種を拾っては発芽させ、現在ではベランダを埋め尽くすようになっている。 育成の経過など、自身の手書き日記だけでは今ひとつわかり…