どんぐり・めだか・マングローブのベランダ日記

様々な種を拾ってきてはベランダで育て、発芽・育成を観察する日記です。ミナミヌマエビ、めだかの育成、どんぐり、マングローブの育成日記がメインです。

どんぐり

オキナワウラジロガシの鉢植え作り 発芽編

ひとしきりどんぐりを並べ、積み上げ、匂いを嗅ぎ、手の中でにぎにぎした後に断腸の思いで土に植えた。 どんぐりの機能は、木から受け継いだ遺伝子をもって別の場所で発芽することだろう。 キーホルダーにしたり、イヤリングにしたりも悪くは無いが、やはり…

オキナワウラジロガシの鉢植えづくり どんぐり堪能編

我々はオキナワウラジロガシのどんぐりスポットを見つけ、フガフガと拾い続けました。 自然に発芽してもらわないといけないので、取り尽くさないように心がけましたが… さて帰ろうとなっても、いざ目の前に落ちているとつい周囲を探してしまいます。 少し落…

オキナワウラジロガシの鉢植えづくり 採集編

ひさしぶりにブログのことを思い出して開いてみると、意外と閲覧されていたので更新してみます。約1年半ぶりでしょうか。 その間に子供が生まれて1歳となり、妻のお腹には2号がスタンバイしています。 時の流れは経つのが早いものですね。 植物たちも順調に…

グアバ、サキシマスオウノキ発芽とココヤシ成長、忍び寄る冬

北海道ではもう雪が降ったということだが、大阪も朝晩は寒いぐらいになってきた。 早すぎるかと思ったが、いつも床で寝てしまう嫁のお腹が冷えてもアレなのでこたつを出してみた。 見事にこたつから離れられなくなりつつある。 もっちりウレタンのラグも注文…

どんぐり拾い初め

台風がいい感じに日本海側に逸れてくれたが、通過後はなんだか夏の暑さに逆戻りしてしまった。 しかしまあ10月にも入ったことだし、風はそれなりに吹いていたようなので、これはどんぐり日和ではと長居公園に出かけてみた。 我が家からは高速に乗っていく距…

ベランダの緑化が止まらない

猛暑、台風も過ぎ去ってベランダの植物達も一息ついた様子。 朝晩の気温もめっきり秋めいて、そろそろ紅葉に向けて勢いも鈍りそうなので写真を残してみた。 秋田どんぐり1号は、酷暑と風でだいぶ葉っぱが傷んでいる。 ベランダは風が強く、乾燥しがちでどう…

秋田どんぐりの成長

秋田で拾った、たぶんコナラのどんぐり。 まだお付き合いをする前の嫁とどんぐりを拾って蒔いた。 ものすごく適当に野菜用の土に乗せただけで春には芽を出し、その後ぐんぐんと成長し、そしてどんぐり育成にはまった。 どんぐり育成はものすごく地味だ。 別…

西表島旅行

ニート大学院生は暇なのでブログを書く。 夏休みに西表島、小浜島、石垣島と巡ったので記録しておく。 西表島は沖縄県の八重山諸島に属するなかなか大きな島だ。 大阪からは関西空港発で南ぬ島(ぱいぬしま)石垣空港へ飛び、そこから離島ターミナルへ移動し…

現在のベランダ

育ちすぎててんやわんやの東側ベランダ こちらはどんぐり、藤、みかん、枇杷、りんご、松、ギガントセコイア、もみじなどを育成中。 どんぐりの内、今年で5年目になる2鉢がベランダの柵を超える高さになった。 どちらも秋田県にかほ市のあがりこ大王という巨…